Overview

  • Home
  • ホテル内ショップ・陶器販売コーナー

ホテル内ショップ

本館2Fのホテルショップと陶器販売コーナー

ザ・ショップ

ホテルオリジナルのお菓子、南関地方の特産品、熊本のお土産品、有明漬、小代焼等、豊富な品揃えでお待ち致しております。

ザ・ショップ
ザ・ショップ
ザ・ショップ
ザ・ショップ
ザ・ショップ

くまモンを始め、多くのキャラクター雑貨は九州一のアイテムの多さで、女性の衣類・バック等も。
修学旅行やご宿泊のお客様に大変喜ばれています。SEKIAコンビニもOPEN致しました。

ショップおすすめ

おてもやん(熊本銘菓)

47都道府県ご当地おやつランキング全国5位入賞!
ミルクカスタードと粒あんのしっとりとした口当たりが絶妙な人気の逸品。

車えび煎餅(熊本・天草)

天草産車えび使用。えびのうま味がぎゅっと詰まったサクッと香ばしいせんべいです。
一度食べたら絶対また食べたくなる美味しさ!

営業時間 月曜~金曜 8:00~11:00 / 15:00~20:00
  土・日・祝日   8:00~12:00 / 15:00〜20:00

お問合せ|ザ・ショップ

0968-69-6111

漫画コーナー

漫画2300冊のコーナーが新設されました。すべての漫画が無料でお読みいただけます。

漫画コーナー
漫画コーナー
漫画コーナー

ロビーでの待ち合わせの時間やラウンジでお茶をしながら、もちろんお部屋でゆっくりと漫画を楽しむ事ができます。
きっと、大好きな漫画を見つけることができるでしょう。

時間 10:00~22:00
場所 ロビー(2階)フロント向かって左窓側
料金 無料
部屋持ち出し 持ち出し書を記入後、フロントへ申請お願いします
  • リスト(一部)
    弱虫ペダル・進撃の巨人・SLUM DANK・NARUTO・鬼滅の刃・テニスの王子様・DORAGONBALL・メイちゃんの執事・バカボンド・キングダム・サラリーマン金太郎 など
  • 注意事項
    • お部屋への持ち込みは5冊まででお願いします。
    • 必ず本棚までお戻しください。(必ず元の場所にお戻しください)
    • 本は大切に利用してください。
    • グランデセキアでの使用禁止となります。
    • ホテルの外へは持ち出し禁止。
    • 本を取るとき前に、必ず手指消毒をお願いします。

 

陶器販売コーナー

荒尾・玉名地域は熊本でも最大の窯元の集積地です。
現在22の窯元があり、そのうち11の窯元がホテルセキアに直接販売コーナーを設置しました。
この機会に是非、匠たちの作品を手にとってお確かめください。

荒尾・玉名地域窯元振興会

https://aratama-kamamoto.jimdo.com

小岱焼末安窯(しょうだいやきすえやすがま)

小岱山の土を陶土とし、薪で窯を炊き、四季や気候を感じながら作陶しています。使うほどに馴染みそこに存在するのが当たり前になる作品であるように願っています。


小代焼中平窯(しょうだいやきやきなかでらがま)

小代焼の魅力と伝統を守りながら、多くの方々に楽しんで使って頂ける、日常品を中心に器作りを続けています。登り窯、ロクロ場の見学など、作業工程の見学も出来ます。(団体見学の場合は要予約)

  • 荒尾市樺1192  0968-68-7326
  • 10:00〜17:00 毎週木曜、第3日曜定休

小代瑞穂窯(しょうだいみずほがま)

暮らしに潤いを与え、心地良く使える陶器を作りたい…。昔ながらの小代焼の特長と技法を生かしながら、わら灰を基本とした新しい色も出てまいりました。毎日使っていただける器を創っていきます。

  • 荒尾市上平山914  0968-66-2380
  • 10:00〜17:00 毎週火曜、年末年始定休

陶房丸山(とうぼうまるやま)

玉名市の北、小岱山の東側、里山の美しい雰囲気の中で作陶を続けています。炭化焼〆の花器を中心に多彩な食器類、最近ではランプシェードにも力を入れています。里山の風景と共にいやしのひとときをお過ごしください。

  • 玉名市三ツ川4559  0968-74-9087
  • 9:00〜18:00 不定休

さくら窯

白い器が料理や草花を引き立てます。暮らしを豊かにする器を提案できれば幸いです。

  • 玉名市岱明待ち扇崎238-2  0968-57-0744
  • 9:00〜18:00 不定休

木の葉猿窯元(このはざるかまもと)

1300年の歴史を持つ伝統工芸品で厄病厄難除け、夫婦和合、子孫繁栄の守り神と云われています。手びねり、素焼きの素朴な土焼き玩具です。大正初期、郷土玩具番付で正横綱になっています。木の葉猿作り体験教室も行っています。

  • 玉名郡玉東木葉60  0968-85-2052
  • 8:00〜19:00 年中無休

坂下窯(さかしたがま)

毎日の生活に使っていただける、やさひい器作りを心がけています。
その他、お地蔵様や動物などの小さな置物も制作しています。

  • 玉名郡南関町上坂下19-1  0968-53-9760
  • 9:00〜18:00 不定休

末吉窯(すえよしがま)

土そのものの味わいと伝統の美しさを、現代の陶芸に生かし生活の中で愛される焼物を創り求めております。ご指導、ご批判下されば幸いです。

  • 玉名郡南関町8宮尾1768-207  0968-53-8770
  • 不定休

三池焼(みいけやき)

辰砂と呼ばれる赤い色が特徴です。日常的に使える「お気に入りの器」をめざしています。南関インターのすぐそばに店と窯があります。ゴールデンウィーク中と年末に窯開きをしています。

  • 玉名郡南関町関外目1446-4  0968-53-2011
  • 9:00〜20:00 年中無休

小代焼岱平窯(しょうだいやきたうへいがま)

四季の彩りが濃い宮尾の里。岱平窯は1970年、初代・岱平が古小代発祥の地に思いを寄せて開窯。後、1983年に、築いた「割竹式上り窯」は素朴で力感あふれる作品、土のぬくもりが漂う作風を継承し、創造するにふさわしく、日々努力を重ねています。

  • 名郡南関町宮尾470  0968-53-9245
  • 9:00〜18:00 不定休

小代焼一先窯(しょうだいやきいっさきがま)

肥後藩御用窯の風格を指先に込める陶芸体験。小代焼はかつて、肥後細川家の庇護下で栄えた焼物。腐らない、においが移らない、湿気を防ぐ、毒消しになる、延命長順につながる「五徳焼」とも言われていました。窯元での陶芸体験が可能です。「一先窯」では湯のみ、マグカップ、皿などの器作りに挑戦でき、焼成後は、お手元に届きます。

  • 玉名郡長洲町永塩1612-3  0968-78-5631
  • 9:00〜18:00 不定休